その他

Clio4 RSの重要Update

4月20日頃、急にClioの時間が表示されなくなった。 写真忘れたが、--:--、てな感じ。Time setはgray outで選べなくなっている。 その他のモニター機能は全く問題はない。 ClioのUSBはときどきおかしくなるので初期化すれば戻る。 同じかなと思いやってみる…

Renault Clio4のナビ~03

ここからはGPS R-Linkのサイトにも明記されておるがルノーが正式に認めている行為ではないので失敗して車が文鎮化しても知りません。正規保障も適応されません。あくまで自己責任で! どうせウチの車はディーラー無関係なので平気である。 まずPCでDDT4allの…

Renault Clio4のナビ~その2

まずはSDカードをVer.upするためにR-LINK StoreへログインしR-Link toolboxをDL、PCへインストールする。指示通りでSDカードは最新になる。 次に車とPCを接続するためELM327 OBD2アダプタと延長コードを準備する。 GPS R-Linkのサイトにお勧めアダプタ、ケー…

Renault Clio4 RSのナビ~その1

我が家には下駄車(というよりスニーカーでんな)としてクリオちゃんが2013年からある。日本仕様はルーテシアRSだがLhdがないのでホリイさんを通してイタリアから新車並行輸入したものだ(現地の不始末で納車まで10ヵ月かかった、おかげでBMWを一時使う羽目…

へぇー、コレが、

4Cですか。 ホンマに造ったのね。アルファロメオの心意気良し。 アルファロメオ京都にて。お客様の物なので見学だけね。 例によってスカート覗き(笑)してしまいましたが、 ジュリエッタ1750QVのユニットをそっくりミッドシップ化です。 X1やモンテ、FIAT得…

冬の楽しみ

鍋じゃないよー 皆さんアラジンですが、ウチは代々バーラー党。 ブルーフレームならぬレッドフレーム(笑)、ちゃんと燃えてますよ。

ぱんだ・こぱんだ

ピンチヒッターで昨年8月急遽来て貰った320さんは、 当初より長めでしたが丁度1年勤めていただきました。 後釜人事はない予定でしたがなぜか・・・ 2009年式二代目パンダ、日本で不人気 軽自動車より一寸大きいぐらいですが、しっかりした車でPoloよりはずー…

御盾の艦ー護衛艦あたごー

仕事場の近くに寄港したので見学に。 やはり戦闘艦はかっこよろしいな。大行列ですわ。 左舷3連装90式艦対艦誘導弾発射管、右舷のもあって交差するように打つそうな。 右舷3連装68式(Mk.32) 短魚雷発射管、324mmで帝国海軍は61cmか53cmだったので小…

やっとことさルノークリオRSが来た

これは本題と違う足車なんですが、 1年前コレが旅立ちまして、 ランチアデルタターボディーゼル1.6 丸1年たって ルノークリオRS200 本日納車となりました、パチパチパチ・・・ ホントは代車生活5ヵ月ぐらいで上陸する筈でしたが、生産トラブルで 現地納車…

お盆仕事

皆様も同じでしょうが、酷暑にて旧車は夏眠中ですね。 お盆休みを利用して職場のガレージにリフトを設置しました。 そのまま置いてしまうこともできるのですが、段差ができると 後ろのスペースへ入りにくくなるのでコンクリを剥がして半埋め込みにしてもらい…

重大発表

ワタクシ、近々車を乗り換えることに致しました。 多忙&次期FXの件でブログ更新しておりませんでしたが7月末納車予定です。 詳細は・・・、 次号で。

アルファディ&イタジョブ

2大イベントをひとくくりにしてスンマセン。 だって2週続けてで、私にとって一連ですねん。 それにアルファディは写真もありませんねん、ってカメラのメモリ入れ忘れと、アルファディはシェフの仕事が ありますので例年当日はあんまり見学してません(ほぼ前…

CGオータムミート2011

10月30日(日曜日)はメッセ三木で上記イベントが開催されます。 昨年はカブラトーリ2ndとしてCGと合同イベントとさせていただきましたが、 今年はオータムミートにボンバロッサとして他メイクスクラブと一緒に参加いたします。 昨年のカブラトーリ 今年…